【コロナウイルス終息?】ドル/円、1年ぶり高値更新
- 2020.02.25
- 投資報告

今回はドル円が1円ぶりに高値更新したこと投資報告していきます。
先日ついにドル円が高値更新しましたね。急すぎてついていけた人はいるのしょうか。
私は無理でした〜。それは置いといて今回なぜ、ドル円急騰したのか考察してみます。
なぜドル円は急騰したのか
端的に説明します。今回私は急騰した理由は2つあると思っています。
①コロナウイルスの収束
②アメリカ経済の好調
1つずつ解説していきます。
コロナウイルス の収束
先週ついにコロナウイルスがピークを迎えたと思っていました(いまは繁栄してます。)
そもそも今回このような話になったのは、中国の遼寧が警戒レベルを引き下げたからです。
つまりこれは暗にコロナウイルスの収束をお知らせしているものだと思っていました。
しかし他のニュースでは、一度感染した患者が2度かかることもあるなど
いろんなニュースが出回っていました。
アメリカ経済の好調
先週の金曜日、アメリカの非製造業指数が発表されました。
結果は予想を下回ってたものの株価に大きな影響はなかったのです。
しかしよくよく見てみると、米国VIだけは上がり続けているのです。
私は少しここに不信感を抱きました。
ドル円が上がってるのに米国VIも上がっている。そんなことはあるのでしょうか
ここで私は過去の2年分の米国VIの値動きとドル円の動きについて
どのような関係があるのか集計してみました。
その結果は下記です。

勘が良い方であればすでにお気づきかもしれません。
そうなんです。これがドル円の値段と米国VIの相関です。
赤い近似曲線が右上に向かっていれば正の相関
右下に向かっていれば負の相関
今回こちらで作成しました表は右下に向かっているため
通常ですとドル円が上がれば米国VIは下がるのが
データ上での結果なのですが、今回はドル円が上がってるにつてれ
米国VIも上がっています。
何かおかしくないですか。
このあとあの被害がわかるまで・・・・
-
前の記事
【2年ぶり最安値更新】ユーロドルで勝負だ 2020.02.19
-
次の記事
【再来】コロナウイルスショックでマイナス●●万円!! 2020.03.01
コメントを書く